日本測地系2011とは?
日本測地系2011(JGD2011)とは、日本の現行の測地基準系(測地系、データム)です。
日本の測地基準系は、2001年の測量法改正において日本測地系(旧測地系)から日本測地系2000(新測地系、世界測地系 以降JGD2000)に移行し、2011年10月の測量法施行令改正において日本測地系2011(以降JGD2011)に移行しました。

JGD2011へ移行したきっかけは、東日本大震災による大規模な地殻変動の発生です。改定内容(測地成果2011)には、最新の測量成果が反映されています。


日本測地系2011(JGD2011)とは?

同じカテゴリー(オープンデータ)の記事
地図記号
地図記号(2022-05-24 06:00)

改正動物愛護管理法
改正動物愛護管理法(2022-05-12 04:42)

CS立体図
CS立体図(2022-05-09 00:06)

歩・畝・反・町
歩・畝・反・町(2022-05-06 05:19)

大丈夫か?避難所
大丈夫か?避難所(2022-04-30 05:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。