デスクトップに一時SAVE。数日たつと何がなんだかわからなくなる。
こんな経験はありませんか。

今回紹介するバッチは、デスクトップ上に今日の日付のフォルダを作成します。
少なくても、デスクトップを日付で管理でき便利です。
ファイルの整理整頓


下記をメモ帳などで、コピペしてYYMMDD.BATなどの名前でSAVEしてください。
デスクトップにおいてダブルクリックすれば今日の日付のフォルダが作成されます。


pause
@echo off
set ShellFolders=HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
for /f "usebackq tokens=*" %%i in (`reg query "%ShellFolders%" /v Desktop`) do @set RESULT=%%i

set RESULT=%RESULT:Desktop REG_SZ =%
echo %RESULT%

set dirname=%DATE:/=%

mkdir %RESULT%\%dirname%

pause

同じカテゴリー(オープンデータ)の記事
地図記号
地図記号(2022-05-24 06:00)

改正動物愛護管理法
改正動物愛護管理法(2022-05-12 04:42)

CS立体図
CS立体図(2022-05-09 00:06)

歩・畝・反・町
歩・畝・反・町(2022-05-06 05:19)

大丈夫か?避難所
大丈夫か?避難所(2022-04-30 05:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。